Blog

ブログ更新情報


今回ブログを担当させていただく体育専門学群2年渡邊陽です。私が筑波大学に入学してからもう1年と数ヶ月がたちました。つくばにきて一人暮らしをするなかで、ものすごく実感したことがあります。それは 本当に支えられながら生きている・生活している ということです。これまでも感じていたことですがより強く感じるようになりました。学費や部費などだけでなく、アパートの家賃、電気代、水道代、ガス代、食費など生活す...
続きを読む≫

WRITER:渡邊陽
2018年8月22日


「4年間の自身の活動について語ってください。」という依頼を受けました鈴木です。 「了解!」とは言ったものの4年間の自身の活動を詳細に覚えていません。本当に申し訳ない。 ただここまでの大学での自分の活動を振り返って思うことは、“かなり自分勝手に行動した”ということです。 1年目で、運良く試合に出場する機会をもらい、2年目には、DFラインから上級生がいなくなり、守備戦術をいじっては、失点を繰り...
続きを読む≫
2018年7月27日


みなさん、こんにちは。今回ブログを担当させていただく筑波大学蹴球部2年の野寺風吹です。 皆さんは 「デフサッカー」 というスポーツをご存知ですか? ブラインドサッカーに比べると、                  おそらく知らない人のほうが多いのではないかと思います。 デフサッカーとは通称「聞こえないサッカー」聴覚障害者が補聴器を外して行うサッカー...
続きを読む≫

2018年6月6日


みなさん、こんにちは。 今シーズンの筑波大学蹴球部副主将を務めさせて頂きます、長澤皓祐です。 少し長いので読んでいて心が折れそうになるかもしれないですが、ぜひ最後まで読んで頂けたらと思います。  きっと私のことを知っている人はなぜおまえが副主将なんてやっているんだ?と思っている人が多いはずです。 私自身も2,3年前の私が今の状況を知ったらきっと驚くことでしょう。それもそのはず、...
続きを読む≫
2018年4月1日


新副将になりました、西澤健太です。 「自己紹介させていただきます。静岡県立静岡城北高等学校出身、体育専門学群1年、西澤健太です。高校時代は、ハーフをやっていました。先輩はいらっしゃいません。どうぞよろしくお願いします。」と、新入生歓迎会で挨拶をしてから、3年が経過しようとしています。私にとってこの3年間は、多くのことを感じ、学んだ、非常に濃い時間だったと感じています。 関東リーグ2部での戦...
続きを読む≫
2018年2月13日