Blog

ブログ更新情報


こんにちは。鈴木徳真です。部員ブログを書くのですが読むが面倒くさいと思う人は気になる項目だけ読んでもらえたら嬉しいです。テーマ「自分らしく」「自己紹介」→「時間の使い方」→「縁(円)」→「感謝」こんな流れで書かせてもらいます。☆自己紹介1997年 3月12日生まれ21歳血液型A型3人姉兄で3番目の末っ子栃木県生まれ小山市で育ち 、小学校は大谷東小学校 、中学校は大谷中学校に通っていました。小学生の時は小学校の少年団...
続きを読む≫
2018年12月14日


                   受験生応援企画第3弾は、お待たせいたしました、医学類の登場です!受験勉強のヒントがたくさん詰まっていますので、医学部を目指す高校生だけではなく多くの高校生に読んでいただきたい内容です!インタビュワー:加藤零太 (医学類2年・名古屋高校出身) 対談者:藤川晴基 (医学類3年・高田高校出身)    宮﨑裕大 (医学類2年・サガン鳥栖U...
続きを読む≫
2018年12月5日


                    受験生応援企画第2弾!今回は前回とは少し違い、蹴球部の活動を紹介します!プロモーションチームに関して紹介していく中でただプレーをするだけでは無い、大学サッカーの魅力を少しでも感じていただけたらと思います!インタビュアー:金井伸悟(社会国際学群・社会学類3年、岡山朝日高校出身) 対談者:藤尾悠河(社会国際学群・社会学類3...
続きを読む≫
2018年12月2日


皆さま初めまして。筑波大学蹴球部4年の寺岡です。9月末に、幼稚園児だった頃から16年間の選手活動を終えています。いつもふざけてばかりの私ですので、今回も思うままに自分の好きな「音楽」の話でもしようかと思ったのですが担当の者にふざけ過ぎは止してくれと言われたので、「今までの私」か「これからの私」と2つの候補を挙げ、どちらかについてまじめに書こうという話になりました。せっかくなのでコイントスで決めよう...
続きを読む≫
2018年11月27日


まずこの場をお借りして、先日他界されたギド・ガイスラー先生のご冥福をお祈り申し上げます。どうもこんにちは。アフリカンリーガーの森下仁道(4年)です。本ブログはアフリカのザンビア共和国という国からお送りしております。本ブログは、1. 自己紹介2. グローバルチーム3. 今後の森下仁道の三本立てでお送りいたします。「筑波大学蹴球部内の活動」については他の部員たちが詳しく説明してくれているので、今回は世...
続きを読む≫
2018年11月16日