Blog

ブログ更新情報


昨年は沢山のご支援、ご声援ありがとうございました。今シーズンも筑波大学蹴球部をどうぞよろしくお願いします。2022シーズン、筑波大学蹴球部副将を務めることになりました和田育(わだはぐみ)です。軽く自己紹介をさせて頂きます。DMCJOY→法隆寺FC→阪南大学高等学校を経て、筑波大学蹴球部に入部させて頂きました。拙い文章ですがどうか最後までお付き合いください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    ...
続きを読む≫

WRITER:和田育
2022年9月10日


今回部員ブログを担当します、小林幹と申します。最後の部員ブログでは、4年間1番多くの時間を共にしたTOPチーム同期への感謝を伝えようと考えていましたが、同期の櫻庭くんに「俺的にそれだけは絶対なしだわ」と言われたため、やめようと思います。そのくらいしっかりと口で伝えろと言う事なのでしょうか。少し照れくさいですが、同期への感謝はしっかりと言葉に出して伝えようと思います。という事で、今回はタイトルにもある...
続きを読む≫

WRITER:小林幹
2021年12月31日


皆さんこんにちは。平素より筑波大学蹴球部へのご支援、ご声援誠にありがとうございます。2021シーズン筑波大学蹴球部主務、TOPsubチームのキャプテンを務めました、加藤太一です。4年間の大学サッカー生活を振り返って、感じたことを率直に書きたいと思います。静岡県立藤枝東高校出身、一般入試を合格し筑波大学に入学しました。フューチャーブルーのユニフォームを着て活躍したい、その想いで蹴球部に入りました。筑波大学蹴...
続きを読む≫

2021年12月30日


今シーズンも沢山のご支援・ご声援を本当にありがとうございました。1年間を通して皆様からの多大なるサポートがなければ、この状況下で最後まで筑波大学蹴球部として何不自由なく活動することはできませんでした。この場をお借りして感謝申し上げます。----------------------- 今回ブログを書かせていただきます。筑波大学蹴球部4年山原怜音です。今シーズン筑波大学蹴球部の副将を務めさせていただ...
続きを読む≫

2021年12月29日


筑波大学4年岡野匠真です。ブログ係のTさん。何回も依頼が来ていましたが、先延ばしにしてしまい申し訳ありません。今回は4年間で得ることができた想いについて書いていきます。拙い文ですが、最後までお付き合いしていただけると嬉しいです。岡野匠真愛知県みよし市生まれ。友達の兄が着ているユニフォームに憧れを抱き、サッカーを始めました。小中とクラブチームに所属して刈谷高校に進学しました。そして筑波大学の理工学群...
続きを読む≫

2021年12月28日