Blog

ブログ更新情報


5/26(日) 対明治大学 私はピッチでプレーをしていたわけではない。コーチやアナリストとして分析を行い、戦術を授けた訳でもない。トレーナーとして選手のサポートをしている訳でも、応援すらもしていなかった。それなのに私は勝った瞬間、自分が勝たせたと本気でそう思った。___________________みなさん。はじめまして。筑波大学蹴球部2年の辻蒼史です。前々から話をいただいていたのですが、なかなか踏...
続きを読む≫

WRITER:辻蒼史
2024年6月4日


この度、蹴球部生活二度目のブログを書くことになりました、筑波大学蹴球部4年の高山優と申します。今シーズンは蹴球部の副将と、昨シーズンに引き続き、副務を務めさせていただきます。一年間よろしくお願いします。福岡県出身、筑波大学体育専門学群の4年生です。詳しい自己紹介につきましては、昨年のブログを見ていただければと思います。拙い文章ですが最後まで読んでいただけると幸いです。「とうとう始まってしまった...
続きを読む≫

WRITER:高山優
2024年5月20日


日頃より筑波大学蹴球部へのご支援、ご声援ありがとうございます。今シーズンの主務をしております保坂拓哉と申します。日々、主務として、組織へのベクトルが向きがちな自分なので、このブログでは一度立ち止まって自分自身のことを考えてみようと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。-----------------------------------------------------------------------------2022年12月31日、自チームのIリーグ(2軍以下の...
続きを読む≫

2024年5月20日


日頃より筑波大学蹴球部へのご支援、ご声援ありがとうございます。今シーズン筑波大学蹴球部の主将を務めます新4年の福井啓太です。今回人生で初めてブログというものを書きます。1,2,3年と他の部員のブログをたくさん読んできました。部員ブログが更新される度に「みんなすごいな~」と思って読んでいて、自分は4年間できるのであれば書かずに卒団したいと思ってました。なぜなら、自分は文章を書くことが苦手だし嫌いだからで...
続きを読む≫

2024年5月20日


はじめまして。今回部員ブログを担当することになりました、筑波大学蹴球部新3年の柏木智貴です。数々の偉大すぎる先輩方がそれぞれの思いのままに深すぎる言葉を綴ってきたこの部員ブログを書かせていただけることをとても光栄に思います。始めに、簡単に自己紹介をさせていただきます。鹿児島県出身で、父の転勤の影響で色々な場所でたくさんの素晴らしい人々に囲まれながら育ちました。幼稚園からサッカーを始め、島にいる子...
続きを読む≫

2024年5月20日