Blog

ブログ更新情報


こんにちは。今回部員ブログを担当させていただきます。筑波大学蹴球部3年の竹内崇人です。まず初めに僕のことを知らない方も多いと思うので、簡単に自己紹介をさせていただきます。神奈川県川崎市出身。昨年のW杯で話題になった鷺沼という場所で僕は生まれ育ちました。サッカーを始めたのは幼稚園の頃からで、あざみ野FC、東急SレイエスFC、サンフレッチェ広島ユースを経て、筑波大学蹴球部で現在プレーしています。今シーズ...
続きを読む≫

2023年4月6日


日頃より筑波大学蹴球部のご支援、声援のほどありがとうございます。初めての部員ブログで拙く、下手くそな文章になると思いますが、最後まで読んでいただければ幸いです。よろしくお願いします!2023年の主将をする。経緯や動機はこれといったものはなかった。自分がやる、筑波大学蹴球部に入った時からの自分の使命だと思った。今まで中学、高校とキャプテンはやってきた。ただ、中学、高校はJユースというのもあって、みんな...
続きを読む≫

WRITER:山内翔
2023年4月6日


暗かった。風景がモノクロのように感じた。真夜中の暗さでもない。朝練前の薄暗さでもない。うまく言い表せないけど、暗かった。それでも皆がいたから、戻ってこれた。こんにちは。昨シーズン主将を務めました栗原秀輔です。まず初めに、2022シーズンも筑波大学蹴球部へのご支援ご声援をいただき、誠にありがとうございました。この機会に、僕が筑波大学蹴球部で経験した全てを、嘘偽りなく正直に、そして素直に書き記したいと...
続きを読む≫

2023年3月26日


はじめまして。今回部員ブログを担当させていただきます、筑波大学蹴球部新3年、高山優と申します。よろしくお願いします。始めに、簡単な自己紹介をさせていただきます。私は幼稚園からサッカーを始め、小学校・中学校は地元の一番近い学校で、少年団や部活ではなく、クラブチームの福岡BUDDY.FCで小学1年生から中学3年生までの9年間を過ごし、高校は筑紫丘高校に入学し、部活でサッカーをしていました。生まれも育ちも福...
続きを読む≫

WRITER:高山優
2023年3月26日


はじめまして。筑波大学蹴球部新3年、体育専門学群所属の中村優太と申します。始めに簡単な自己紹介をさせていただきます。福岡県糸島市出身で、幼稚園からサッカーを始め、前原ミストラルFC、TINO F.Aを経て、東福岡高校に進学、そして2021年春に一般入試にて、筑波大学に入学、蹴球部に入部しました。今シーズンは副務という役職をいただき、この度、人生初のブログを書きたいと思います。拙い文章ではありますが、最後までお...
続きを読む≫

2023年3月26日